http://youtu.be/PlAZlIM89UY
土屋昌巳氏の『Nightgulls』、埋め込み無効につきリンクのみ。
子供の頃は外国語の中でもフランス語が大嫌いだった。その響きを耳にするのも虫唾が走った。でもある日フランスの田舎のおばさんが喋るのを聞いた時、とても美しいと思った。私は単に、鼻もちならない都会の若造の口のきき方にむかついていただけだった。偏見ってそんなもの。
ごちゃ録りテープの良くある失敗談。巻き戻したのを忘れて重ねて録音、後から気付いて煮えたぎる思いをする、録音の隙間に消えた曲の痕跡が残っているのを聴き返すたびにへこむ、の3点セット。
『Sand』はまさにそれ。砂を意味するドイツ語一語しか記憶の中にありゃしない。
(20110903)
Comments
Post a Comment