熟読中の『ユダの福音書』。実に惜しまれる事に、強欲と無知の為に失われた部分が非常に多い。これもまた人の業か。
この書の中では、イスカリオテのユダこそが、イエスが最も信頼を寄せている弟子である。研究者が記した解説には、裏切りはイエスによって依頼されたもの だったと、やや興奮気味に語られているが。私は別段驚かない。何故といって、聖書にちゃんと書いてある。「ゆけ、行って汝の成すべき事をせよ」、とね。 言ったのは、誰あろうナザレの大工さんその人だ。
むしろ、大工さんが宇宙の生成を語った部分の方が、余程破壊力がある。72だ。またか!と思わずには居られない。そう、72。2×2×2×3×3。洋の東 西を問わず、宇宙の秘密を語る古い文献には、必ず繰り返し現れるあの数字だ。欠落部分の多い事が、実に嘆かれる。(20060821)
この書の中では、イスカリオテのユダこそが、イエスが最も信頼を寄せている弟子である。研究者が記した解説には、裏切りはイエスによって依頼されたもの だったと、やや興奮気味に語られているが。私は別段驚かない。何故といって、聖書にちゃんと書いてある。「ゆけ、行って汝の成すべき事をせよ」、とね。 言ったのは、誰あろうナザレの大工さんその人だ。
むしろ、大工さんが宇宙の生成を語った部分の方が、余程破壊力がある。72だ。またか!と思わずには居られない。そう、72。2×2×2×3×3。洋の東 西を問わず、宇宙の秘密を語る古い文献には、必ず繰り返し現れるあの数字だ。欠落部分の多い事が、実に嘆かれる。(20060821)
Comments
Post a Comment