1999/06/14/(Mon)  帰ってきた酔っ払い

二日酔い。酒は毒、少なくとも我が身には。12時起床。ボケた頭でテクノロジーや現代医学に関する人々の信仰について考える。通信網に宿る神々の神話。科学の垣間見せる幻想的な未来像はあまりに美しく魅惑的だが、果たして幸福なものかどうか。世界と個体との完全なる融合とは即ち、「死」だから。
……いかん、完ボケしとる。
しかし、何ゆえアルコール分解酵素がこうも少ないのだろう。カクテル一杯で二日酔いになれるのは、ある意味経済的ではあるが、楽しくない。酒も煙草も賭事も体に合わないってコトはかなり損な事だ。人との付き合い方も限定されてしまう。つまらん。つまらんがこれも定め。
気分を変えようじゃないか。[サイエンスの幽霊]でも聴いて…。
夕方から五輪一次予選の中継を見る。対ネパール戦5ー0、内2得点が吉原宏太。いいぞ、コー太。もっと行け。関西生まれの北のプリンスのお蔭で今夜は気持ち良く眠れそうだ。
酒はもうヤメ!(19990615)

Comments